蕗の薹 フキ レシピ
野球仲間のNさんから今年も頂いた蕗の薹。
この器に入りきれないくらい沢山の季節の味。
フキは早春、葉が出る前に花茎が伸び出す。
これが蕗の薹(フキノトウ)。
早春を告げるといっても
とにかく寒いこの時期にしっかりと芽を出してくる力は
どこから来るのだろうか。
香りとほろ苦さを賞味することになり
天ぷら、蕗味噌として食卓に上る予定。
ところで、蕗の薹を使ったレシピ本に
様々な調理法が載っている。
蕗の薹味噌
蕗の薹のお浸し
佃煮
天ぷら
オイル漬け
佃煮----
*ちなみに、旅庵・蕗薹という隠れ家的な温泉宿がある。大分県豊後高田市田染蕗(ふき)2365番地。国宝・富貴大堂の傍らにある。当地名物の手打ちそばなどが食べられる。
PS:ふきのとう【蕗の薹】に関連して
「ふきのじい」、「ふきのしゅうとめ」という言葉がある。
花が「ほうけた」ものを呼ぶそうだ。
PPS:「薹が立つ」
1 野菜などの花茎が伸びてかたくなり、
食用に 適する時期を過ぎる。
2 盛りが過ぎる。年ごろが過ぎる。
こんな呼ばれ方はまだされたくな~い!!
生わさび入りふき味噌<箱>/ふきのとう味噌/蕗味噌/フキみそ/めし友/通販おかず味噌/ふきみそ/なまため/祝/ギフト/バレンタイン
ケーフーズなまため
名称 そうざい 内容量 200g 賞味期限 製造日より6ヶ月 保存方法 直射日光・高温多湿を避けて保
楽天市場 by 
ケーフーズなまため
名称 そうざい 内容量 200g 賞味期限 製造日より6ヶ月 保存方法 直射日光・高温多湿を避けて保


この記事へのコメント