枝豆 季節の味
何時ものJ.T.さんの声が玄関でした。
手には畑から抜いたばかりの枝豆が一杯。
またまた、季節の味を頂いた---。
そういえば、通りすがりにJ.T.さんの菜園を目にすると
季節がわかるからおもしろい!
その菜園は我が家から見て4軒目の家の隣にあるから
通りがかりに、育てている野菜の種をみて、
季節を知り、季節を確認することができる。
さっそく茹でて食べた。
美味しかった。
J.T.さん、有り難うございました。
PS: 枝豆のゆで方。
.
さやを切り、塩もみし、塩加減4%の塩
で茹でるのがポイント、だとか。
茹で時間は3分半~5分。
なお、保存方法は生で保存するより
硬めに茹でて冷凍保存するといいそうです。
PPS:エダマメときたら、ビールですね。
泡を生かした美味しいビールで乾杯!!
手には畑から抜いたばかりの枝豆が一杯。
またまた、季節の味を頂いた---。
そういえば、通りすがりにJ.T.さんの菜園を目にすると
季節がわかるからおもしろい!
その菜園は我が家から見て4軒目の家の隣にあるから
通りがかりに、育てている野菜の種をみて、
季節を知り、季節を確認することができる。
さっそく茹でて食べた。
美味しかった。
J.T.さん、有り難うございました。
PS: 枝豆のゆで方。
.
さやを切り、塩もみし、塩加減4%の塩
で茹でるのがポイント、だとか。
茹で時間は3分半~5分。
なお、保存方法は生で保存するより
硬めに茹でて冷凍保存するといいそうです。
PPS:エダマメときたら、ビールですね。
泡を生かした美味しいビールで乾杯!!

この記事へのコメント