猿田彦男声合唱団 竹田公演~グランツたけた
平成30年12月23日(日) 15:00
竹田市総合文化ホール(グランツたけた)の演奏に行った。
旧竹田文化会館が、老朽化と平成24年の九州北部豪雨災害による洪水の影響で使えなくなっていたが、立て替えの結果、新しい総合文化ホール「グランツたけた」が完成した(平成30年3月)。
当日の写真を撮り損じたので、
メールマガジン「ウッディストのたより」(59号)からコピーした。
当日の演奏曲目は
オープニングは二階席から賛美歌。
滝廉太郎の荒城の月のメロディーを取り入れたもので
今でも欧州の教会で歌われているとの説明があった。
~知らないこと大かりき~の心境。
竹田市総合文化ホール(グランツたけた)の演奏に行った。
旧竹田文化会館が、老朽化と平成24年の九州北部豪雨災害による洪水の影響で使えなくなっていたが、立て替えの結果、新しい総合文化ホール「グランツたけた」が完成した(平成30年3月)。
当日の写真を撮り損じたので、
メールマガジン「ウッディストのたより」(59号)からコピーした。
当日の演奏曲目は
オープニングは二階席から賛美歌。
滝廉太郎の荒城の月のメロディーを取り入れたもので
今でも欧州の教会で歌われているとの説明があった。
~知らないこと大かりき~の心境。
この記事へのコメント