扇山の火祭り 4月2日 第105回別府八湯温泉祭り 4月1日から恒例の別府温泉の祭りが始まっています。 18時47分 ←の処に小さく炎が見えますか。 今日2日目の行事の一つ、 扇山(大平山)の火祭りにカメラを向けました。 映像の下部に見える街並みは 八湯の一つ、鉄輪(かんなわ)温泉の街並み。 各所に見られる白い煙状のものは「温泉の湯気」です。 午後… トラックバック:0 コメント:3 2019年04月02日 続きを読むread more
別府の温泉に無料で入れます~第105回別府八湯温泉まつり 105回目となる別府の温泉祭りが 今年は4月1日(月)から4月7日(日)に行われます。 市内各地で多くの催し物があります。 詳細は下記のリンクをクリックしてご覧下さい。 http://beppu-event.jp/onsenmatsuri/ http://www.i-oita.net/event/festival/bepp… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月18日 続きを読むread more
別府温泉まつり~八湯~扇山の火まつり 別府八湯温泉まつりは4月1日から4月3日まで行われている。 別府の裏山(西側)の扇山(おおぎやま)の野焼きが 1日遅れて2日目に流れ込んだ。 「大平山(おおひらやま)は、別府市にある標高815mの山である。別府市内から 見ると、山頂から山腹に広がる草原が扇を逆さに広げたように見えることから、別名扇山 (おうぎやま)と呼ばれ… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月03日 続きを読むread more